当初はサービス毎にテンプレートのリポジトリをコピーする方式でしたが、プロジェクト開始時のバージョンのコードがコピーされ、テンプレートの変更をサービス側で取り込む運用を想定していました。 しかし利用プロジェクトが増えるとそれぞれに反映してもらう手間、実装タイミング、プロジェクト毎に反映の有無が別れるなど運用の手間(負荷)が懸念されました。
わかる
SDK化することで機能のつながりがわかりづらくなったり、インポートの手間が増えたりと障壁がゼロなわけではありません。 そこで、テンプレートの位置付けをSDKの利用方法を示したサンプルアプリケーションと改めることでSDKの理解が進むようにし、各サービスに展開しやすくしています。
ライブラリにしてインポートしてもらうのが良さげで、テンプレートはモデルケースみたいな感じにする